こんにちは!
どうやらついに老眼になってしまったらしい Jakewonder です!
リオオリンピックの競技の中で、
個人的に密かに注目しているテコンドー 。
4/16、17日にフィリピン・マニラでアジア大陸予選が行われ、
そこで 2位までに入ればリオオリンピック出場確定 なのですが、
58kg級に出場するこの人、
かなりのイケメン!
鈴木セルヒオ(すずき・せるひお) 選手。
大東文化大学 の4年生、
リオオリンピック金メダルを目指す実力派、
期待の格闘家です。
今回は鈴木選手に関していろいろと書いてみたいと思います!
スポンサードリンク
鈴木セルヒオの経歴は?
鈴木選手は神奈川県川崎市で 日本人の父健二さんとボリビア人の母ノルマさん の間に生まれ、
5歳の時にボリビアへ移住 しました。
お兄さんが空手をやっていた影響と両親の勧めで格闘技をしたいと思っている時にテコンドーに出会ったそうです。
次第にのめり込んでいき、
高校は単身でテコンドーの本場韓国の伝統校・漢城高校へ留学 。
3年間みっちり本場のテコンドーを学んだのち、
日本の格闘技強豪校・大東文化大 に進学しました。
15歳で、
スポーツのため海外留学する選択ができるたくましさ。
鈴木選手の精神的な強さが伺えますね。
2013年、
2014年と全日本学生テコンドー選手権大会58kg級で2連覇 。
2015年3月には全日本選手権制覇、
5月には豪州オープンで世界ランキング2位のドイツ人選手を撃破 。
2016年1月、
リオデジャネイロ五輪・アジア大陸予選代表選考会を制し、
いよいよ最終アジア大陸予選に臨みます。
蹴り技、
特に上段蹴りが得意技。
度重なる移住で培われた精神面のタフさ も評判の選手です。
鈴木セルヒオってこんな人!
ボリビア・韓国・日本と3カ国で生活してきただけあって、
鈴木選手はスペイン語・韓国語・日本語 を操るいわゆる「トライリンガル」 。
国際派の格闘家 なのですね。
性格的には「天然」という噂が。
大東文化大のチームメイト、
68Kg級で同じくアジア大陸最終予選に出場する同級生の 山田亮選手 によると、
「豆腐にしょうゆと間違えてウスターソースをかけていて、平気で半分くらい食った後に変だなと気がついていました」
らしいですw
それはそれでおいしそうではありますがww
大東文化大テコンドー部のHPを見ると、
特技は「人の家で洗濯機を回すこと(しかし干さない)」
「何をやっても憎めない癒されキャラ」
とのこと。
金メダルを狙える格闘家ではありますが、
その前に青春を謳歌する一人の大学生なのだな、
となんだかほっこりしましたw
鈴木セルヒオのオリンピック出場とメダルに期待!
鈴木選手のご両親は今も ボリビアで日本食レストランを経営 されているとのこと。
リオオリンピックへの出場は、
言ってみれば「里帰り」でもあるようです。
オリンピックで金メダルを取ることで、
日本においてはマイナースポーツであるテコンドーを多くの人に知ってもらえ、
スポーツとしては人気がありつつも国の支援や国際大会に出るチャンスがないボリビアのテコンドー界を変えることもできると熱く語る鈴木選手。
アジア大陸最終予選、
鈴木選手の登場は4/17。
是非ともここを制して、
第二の故郷に錦を飾って欲しいですね!
鈴木選手の活躍に注目したいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
スポンサードリンク
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。