台風5号の影響で開会式&第1日の順延が決定した 第99回全国高校野球選手権大会 。
夏が少しでも長くなるので、
順延は嬉しいような、
待ち遠しいような。。。
全国49代表校の選手の中から、
注目選手をイケメン縛りでピックアップしてきましたが、
今回その最終記事、
Vol.3では 中国・四国・九州地区 代表校のイケメン注目選手を独断と偏見でピックアップしてみます!
【関連記事】
高校野球2017夏選手権大会のイケメン注目選手を最速でまとめてみた!Vol.1(北海道・東北・関東)
高校野球2017夏選手権大会のイケメン注目選手を最速でまとめてみた!Vol.2(北信越・東海・近畿)
スポンサードリンク
この記事の構成
高校野球2017選手権大会のイケメン注目選手 中国編
まずは中国地区から!
広陵高・平元銀次郎(ひらもと・ぎんじろう)
強豪ひしめく広島、
代表の座を勝ち取ったのは3年ぶり22回目の出場となる名門・ 広陵高 でした。
チームをけん引するのはエースの 平元銀次郎(ひらもと・ぎんじろう) 選手。
max146km/h の力のある速球と縦に大きく割れるカーブが持ち味の左腕、
高校日本代表候補 にも選ばれています。
キリッとした眉毛が男らしいですね〜!
【2017.8.11追記】
広陵にイケメンの注目選手がさらに2人!
3番・ 中村奨成(なかむら・しょうせい) 選手。
一回戦の中京大中京戦では反撃ののろしを上げるソロホームラン。
プロ注目の強肩強打の選手です。
笑顔が眩しいですね〜!
もう一人は6番バッターの 大橋昇輝 選手。
中京大中京戦で勝ち越しのタイムリーを放ちました。
目力のあるイケメン!
米子松蔭高・辰巳晴野(たつみ・せいや)
2年連続で県大会決勝進出、
17年ぶりの甲子園出場を決めた鳥取県代表・ 米子松蔭高 。
原動力となったのは2年生左腕の 辰巳晴野(たつみ・せいや) 選手。
端正な顔立ちですね〜!
県大会では5試合すべてに先発、
ツーシーム・スライダー・チェンジアップと 多彩な変化球 で打者を翻弄しました。
初戦の相手は選抜制覇の横綱・ 大阪桐蔭高 。
大舞台でどんな活躍を見せてくれるか、
楽しみです!
開星・中村優真(なかむら・ゆうま)
ノーシードから勝ち上がり、
甲子園への切符を手にした島根県代表・ 開星高 。
エースは米子松蔭高同様二年生左腕、
制球力 と キレのある変化球 が武器の 中村優真(なかむら・ゆうま) 選手。
少年っぽい雰囲気が魅力の好投手です。
初戦は埼玉県代表の花咲徳栄高。
強力打線にどう立ち向かっていくか、
注目ですね〜!
スポンサードリンク
高校野球2017選手権大会のイケメン注目選手 四国編
続いて四国地区!
三本松高・盛田海心(もりた・かいしん)
24年ぶりの甲子園出場、
今大会の出場校の中で数少ない公立校の一つ,
香川県代表・ 三本松高 。
決勝戦で 貴重な追加点となる本塁打 を放った主砲・ 盛田海心(もりた・かいしん)選手。
写真から伝わるかどうか微妙ですが、
ジャニーズ並みのイケメンです!
甲子園でも人気が出るのでは?
活躍に期待ですね〜!
明徳義塾高・北本佑斗(きたもと・ゆうと)
8年連続の夏の甲子園出場を決めた高知代表・ 明徳義塾高 。
春選抜で、
清宮幸太郎選手擁する早稲田実業をあと1アウトのところまで追い詰めながら、
勝利の女神に見放されてしまったエース・ 北本佑斗(きたもと・ゆうと) 選手。
マウンド上のキリッとした表情が印象的な選手です。
リベンジすべき早稲田実業は残念ながら出場していませんが、
目指すは15年ぶりの夏制覇!
活躍が楽しみです!
スポンサードリンク
高校野球2017選手権大会のイケメン注目選手 九州編
いよいよ最後、
九州地区!
早稲田佐賀高・占部晃太朗(うらべ・こうたろう)
創部8年目にして春夏通じて初出場の佐賀県代表・ 早稲田佐賀 。
早稲田大学創始者の大隈重信氏が佐賀の出身ということで、
2010年に創立された早大の系列校、
校歌も早大と同じだそうです。
チームの中心、
4番で主将 の 占部晃太朗(うらべ・こうたろう) 選手。
早実と同じユニフォーム、
WASEDAの「こうたろう」ということで、
甲子園出場を逃した清宮選手の分まで、
思いっきりプレイしてほしいですね〜!
秀岳館高・竹輪涼介(たけわ・りょうすけ)
熊本県では初めて、
4季連続出場 を決めた 秀岳館高 。
県大会で打率驚異の 0.762!
リードオフマンの 竹輪涼介(たけわ・りょうすけ) 選手です。
2014年からチームを率いてきた 鍛治舎巧監督 が、
今大会限りでの勇退 を発表。
最後の夏、
悲願の全国制覇なるか?
初戦の相手は 横浜高 、
大会屈指の好カード。
大いに注目です!
神村学園・後藤拓真(ごとう・たくま)
春季大会から九州で負け無し 、
5年ぶり4回目の甲子園出場を決めた 神村学園 。
チームをけん引するのは、
決勝戦でも 決勝のタイムリー を放った主将・ 後藤拓真(ごとう・たくま) 選手。
「九州男児」という言葉がぴったりの、
ワイルドなイケメンですね〜!
興南高・上原麗男(うえはら・れお)
2年ぶり11回目の出場となる沖縄県代表・ 興南高 。
昨秋まではエースナンバーをつけていた投手兼三塁手・ 上原麗男(うえはら・れお) 選手に注目です!
投げては 140km/h台 の速球、
打ってはクリーンアップというチームの中心選手。
南国の男らしい彫りの深い顔立ち、
イケメンですね〜!
チーム力は近年随一と言われながら、
なかなか結果の出なかった今年のチーム。
名将・ 我喜屋優監督 の下、
最後の最後で栄冠をつかみました。
目指すは2010年の春夏連覇以来の全国制覇!
甲子園での活躍に注目です!
以上、
計3回にわたり第99回全国高校野球選手権大会出場校の中からイケメン縛りで注目選手をピックアップしてきましたが、
いかがだったでしょうか?
いよいよ8月8日、
開幕。
今年も とてつもない興奮と感動 をくれるであろう14日間、
本当に楽しみですね〜!
最後までお読みいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
【関連記事】
高校野球2017夏選手権大会のイケメン注目選手を最速でまとめてみた!Vol.1(北海道・東北・関東)
高校野球2017夏選手権大会のイケメン注目選手を最速でまとめてみた!Vol.2(北信越・東海・近畿)
スポンサードリンク
関連記事
コメント
-
2017年 8月7日
-
2017年 8月7日
この記事へのコメントはありません。