こんにちは! Jakewonder です!
いよいよ!
第4回WBC(ワールドベースボールクラシック) の開催が近づいてきました。
2006年の第一回、
2009年の第二回は 優勝 したものの、
2013年の第三回は3位。
覇権奪回 に向けて、
期待は否が応にも膨らみますね〜!
日本代表・侍ジャパン のメンバーもついに発表!
今回はメジャー組からは一人だけの参加となりましたが、
NPBを代表する錚々たる面子が集結!
小久保監督 のもと、
一致団結して是非とも三度の栄冠を手にしてもらいたいですね〜!
今回はついに発表された全メンバーそれぞれのプロフィールをまとめてみたいと思います!
スポンサードリンク
WBCの参加チームや日程は?
その前に、、、
WBCの参加国と日程 をまとめてみましょう。
第4回WBCの参加国は下記の通り。
日本・韓国・台湾・オランダ・イスラエル・オーストラリア
・中国・キューバ・ドミニカ・アメリカ・カナダ・コロンビア
・プエルトリコ・メキシコ・イタリア・ベネズエラ
計16ヶ国
大会は2017年 3月6日〜3月13日 の一次ラウンド 、
3月12日〜3月19日 の 二次ラウンド 、
勝ち残った4チームによる 決勝ラウンド が 3月20日〜3月22日 にアメリカ・ロサンゼルスの ドジャースタジアム で開催され、
世界一が決定します。
18日間の中で、
優勝するには 8試合 を戦い抜かねばならない、
なかなかにハードなスケジュールとなっています。
WBC日本代表 選手の画像とプロフィール!
それでは第4回WBCの参加メンバーを守備別で見ていきましょう!
投手
<藤浪晋太郎(阪神)>
入団から 3年連続二桁勝利 を挙げた、
阪神の若きエース!
1994年4月12日 大阪府堺市南区生まれ
身長 197cm
体重 89kg
右投げ右打ち
大阪桐蔭高〜阪神タイガース
<増井浩俊(日本ハム)>
2016年NPBを制した日本ハムの中心投手。
抑えも先発も いける頼れるベテラン!
1984年6月26日 静岡県焼津市生まれ
身長 181cm
体重 70kg
右投げ右打ち
静岡高〜駒沢大〜東芝〜北海道日本ハムファイターズ
<大谷翔平(日本ハム)>
言わずと知れた 二刀流、
MAX165km/h の剛速球を誇る、
いまやNPBのエース!
1994年7月5日 岩手県奥州市生まれ
身長 193cm
体重 92kg
右投げ左打ち
花巻東高〜北海道日本ハムファイターズ
<千賀滉大(ソフトバンクホークス)>
「お化けフォーク」 が冴える、
ソフトバンクの中心投手!
2016年の勝率はなんと8割 !
1993年1月30日 愛知県蒲郡市生まれ
身長 186cm
体重 86kg
右投げ左打ち
蒲郡高〜福岡ソフトバンクホークス
<宮西尚生(日本ハム)>
2016年日本ハムNPB制覇の影の立役者!
試合を作る、最高のセットアッパー!
1985年6月2日 兵庫県西宮市生まれ
身長 180cm
体重 75kg
左投げ左打ち
尼崎高〜関西学院大〜北海道日本ハムファイターズ
<石川歩(千葉ロッテ)>
2016年 14勝 を挙げた、
今や千葉ロッテのエースといえる存在!
抜群の安定感が魅力。
1988年4月11日 富山県魚津市生まれ
身長 186cm
体重 80kg
右投げ右打ち
滑川高〜中部大〜東京ガス〜千葉ロッテマリーンズ
<岡田俊哉(中日ドラゴンズ)>
名門・智弁和歌山で一年生からエースを務めた「高嶋仁監督の秘蔵っ子」。
中継ぎとして安定した投球を見せ、
2016年の侍ジャパン強化試合では ピンチに動じない 好投を見せる。
1991年12月5日 和歌山県日高郡美浜町生まれ
身長 179cm
体重 65kg
左投げ左打ち
智弁和歌山高〜中日ドラゴンズ
<牧田和久(西武ライオンズ)>
近年珍しい アンダースロー の技巧派。
2013年WBCにも出場しており1勝1セーブ 自責点0.00!
1984年11月10日 静岡県焼津市生まれ
身長 177cm
体重 83kg
右投げ右打ち
静清工業高〜平成国際大〜日本通運〜埼玉西武ライオンズ
<松井裕樹(楽天イーグルス)>
2年連続30セーブ を達成した楽天イーグルスの若きクローザー!
大きな 縦スライダー で三振を量産!
1995年10月30日 神奈川県横浜市青葉区生まれ
身長 174cm
体重 74kg
左投げ左打ち
桐光学園高〜楽天イーグルス
<秋吉亮(ヤクルトスワローズ)>
セットアッパーから2016年にクローザーに転向、
19セーブを挙げたヤクルトの守護神。
変則サイドスロー で打者を幻惑!?
1989年3月21日 東京都足立区生まれ
身長 182cm
体重 73kg
右投げ右打ち
足立新田高〜中央学院大〜パナソニック〜東京ヤクルトスワローズ
<則本昂大(楽天イーグルス)>
新人時代から 4年連続で開幕投手を務める楽天のエース !
WBCでも中心投手としての活躍が期待される。
1990年12月17日 滋賀県犬上郡多賀町生まれ
身長 178cm
体重 82kg
右投げ右打ち
八幡商業高〜三重中京大〜東北楽天ゴールデンイーグルス
<平野佳寿(オリックスバファローズ)>
2014年には 40セーブ でパ・リーグの新記録を樹立したオリックスのクローザー!
フォークボールで三振の山を築く!
1984年3月8日 京都府宇治市生まれ
身長 186cm
体重 84kg
右投げ右打ち
鳥羽高〜京都産業大〜オリックスバファローズ
<菅野智之(読売ジャイアンツ)>
抜群の制球力 を誇る読売ジャイアンツのエース!
WBC投手陣の中心選手。
1989年10月11日 神奈川県相模原市南区生まれ
身長 186cm
体重 92kg
右投げ右打ち
東海大相模〜東海大〜読売ジャイアンツ
スポンサードリンク
捕手
<嶋基宏(楽天イーグルス)>
楽天イーグルス不動の正捕手。
頭脳明晰、
好リード が光る!
1984年12月13日 岐阜県海津市生まれ
身長 179cm
体重 82kg
右投げ右打ち
中京大中京高〜國學院大〜東北楽天ゴールデンイーグルス
<小林誠司(読売ジャイアンツ)>
2016年には巨人の正捕手に定着したイケメン選手!
遠投115mの 強肩 !
1989年6月7日 大阪府堺市生まれ
身長 178cm
体重 80kg
右投げ右打ち
広陵高〜同志社大〜日本生命〜読売ジャイアンツ
<大野奨太(日本ハム)>
2016年には正捕手として日本ハムの日本一に大貢献!
強肩とキャッチング技術 が冴える。
1987年1月13日 岐阜県生まれ
身長 178cm
体重 80kg
右投げ右打ち
岐阜総合学園高〜東洋大〜北海道日本ハムファイターズ
内野手
<中田翔(日本ハム)>
言わずと知れた、
侍ジャパンの不動の4番バッター!
チャンスに強い 頼れる主砲!
1989年4月22日 広島県広島市中区生まれ
身長 183cm
体重 100kg
右投げ右打ち
大阪桐蔭高〜北海道日本ハムファイターズ
<山田哲人(ヤクルト)>
2年連続トリプルスリー 、
日本球界を代表する内野手。
リードオフマンとしての働きに期待!
1992年7月16日 兵庫県豊岡市生まれ
身長 180cm
体重 76kg
右投げ右打ち
履正社高〜東京ヤクルトスワローズ
<菊池涼介(広島)>
意外な長打力も持つ 守備 のスペシャリスト。
だれも追いつけない打球に追いつく姿はまさにプロ!
1990年3月11日 東京都東大和市生まれ
身長 171cm
体重 69kg
右投げ右打ち
武蔵工業大学第二高〜中京学院大〜広島カープ
<松田宣浩(ソフトバンク)>
スピード感のあるプレーが魅力のパワーヒッター。
ムードメーカー としての働きにも注目!
1983年5月17日 滋賀県草津市矢橋町生まれ
身長 181cm
体重 88kg
右投げ右打ち
中京高〜亜細亜大〜福岡ソフトバンクホークス
<坂本勇人(読売ジャイアンツ)>
球界を代表するショートストップ !
しぶとく勝負強いバッティングに期待!
1988年12月14日 兵庫県伊丹市生まれ
身長 186cm
体重 88kg
右投げ右打ち
光星学院高〜読売ジャイアンツ
スポンサードリンク
外野手
<青木宣親(アストロズ)>
今大会日本代表唯一の現役メジャーリーガー !
安打製造機、経験値も含めリードオフマンとしての活躍に期待大!
1982年1月5日 宮崎県日向市生まれ
身長 175cm
体重 82kg
右投げ左打ち
宮崎県立日向高〜早稲田大〜ヤクルトスワローズ〜ミルウォーキー・ブルワーズ〜カンザスシティ・ロイヤルズ〜サンフランシスコ・ジャイアンツ〜シアトル・マリナーズ〜ヒューストン・アストロズ
<内川聖一(ソフトバンクホークス)>
NPBの 右打者最高打率(0.378)保持者 にして、
落合博満氏と並ぶ 7年連続3割 達成の日本を代表する右打者!
1982年8月4日 大分県大分市生まれ
身長 185cm
体重 93kg
右投げ右打ち
大分工業高〜横浜ベイスターズ〜福岡ソフトバンクホークス
<鈴木誠也(広島カープ)>
2016年広島カープセ・リーグ制覇の原動力となった 「神ってる」 パワーヒッター!
俊足・強肩にも注目。
1994年8月18日 東京都荒川区生まれ
身長 181cm
体重 87kg
右投げ右打ち
二松學舍大学附属高〜広島東洋カープ
<平田良介(中日ドラゴンズ)>
6年連続二桁本塁打 を達成した、
セ・リーグを代表する右の強打者!
1988年3月23日 大阪府大阪市城東区生まれ
身長 177cm
体重 88kg
右投げ右打ち
大阪桐蔭高〜中日ドラゴンズ
<筒香嘉智(横浜DeNA)>
2016年の セ・リーグ本塁打王 !
ホームランだけでなくヒットも量産できる抜群の打撃センスが魅力!
1991年11月26日 和歌山県橋本市生まれ
身長 185cm
体重 97kg
右投げ左打ち
横浜高〜横浜DeNAベイスターズ
<秋山翔吾(西武ライオンズ)>
NPBでの シーズン歴代最多安打記録(216本)保持者 !
遠投110mの強肩も魅力!
1988年4月16日 神奈川県横須賀市生まれ
身長 183cm
体重 85kg
右投げ左打ち
横浜創学館高〜八戸大〜埼玉西武ライオンズ
WBC日本代表 覇権奪還に期待!!
多くのメジャーリーガーはチーム内の事情等により参加できませんでしたが、
現在の NPBの最高峰 が集まった今回のメンバー、
2大会ぶりの覇権奪還 に期待は高まるばかりです!
気になるのは。。。
あと一人、
発表されていない代表選手。
もしかしてイ○ロー?
なんて噂もまことしやかに囁かれていますが。。。
いずれにせよ、
本当に楽しみな大会ですね!
最後までお読みいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
スポンサードリンク
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。